それを使わないのはもったいない話なのでツーリングや酷道などの悪路に強い"猫足"にしていくにはどうすればいいかを考えました。
装備を考えます。私の場合はバイク装備とトップケースのみの日帰りを想定しています。
フルパニアは年に何回あるか分からないので付けるときだけ設定します。
まず基準はカタログデータにあわせることです。これで一定の基準が出ます。
これで乗ったときに前後バランスよく車高がそろい、かつ座ったときに過度にふわふわせず、かつ全く沈まないわけでもなければokです。勢いよく乗ってちょっと前後ともに沈む感じ。
なおユリシーズのソロ乗車(積載で運転手と荷物の重量割合が50%以上)の場合、プリロードを3〜4回転下げるといいようです。
それから走ります。減速帯と凹みがあるような道を走ってテストします。
突き上げが酷い場合は圧側を下げて様子を見ます。
ハンドルがきついのかシートがきついのか見極めて下げましょう。
もしなんか段差越えて車体が下がるなら伸び側を上げます。
車体が段差越えた後にふわふわしてるときも伸び側を上げます。
これを繰り返すと、減速帯通っても分からないバイクに豹変します。Xならなおさらでしょう...
さすがにストロークが短いXTだと酷道の穴ぼこだとダメージを食らいますな。
現在のセッティング(PL=PreLoad C=Compression R=Rebound)
F=PL5 C2 R2
R=PL0 C2+1/4 R2
0 件のコメント:
コメントを投稿